保育園、幼稚園、こども園PTA主催や自治体の子育て支援イベント内の子ども達を対象とした大人数のホールでのコンサートから、施設の体育館やホールでの出張コンサート、そして、各教室にお伺いしてのクラスでのコンサートなど様々なプランがございます。 編成は歌(クラシック・ポップス)の他、ピアノ、フルート他楽器、をご予算に応じて組むことができます。 参加型のコンサートは、子ども達の良い想い出になることでしょう!
お腹の中の赤ちゃんは5ヶ月の頃から耳が聞こえてくると言われています。その時期からぴったりの子守歌や童謡、唱歌、童歌など、歌い継ぎたい日本の歌を集めました。マタニティの方、赤ちゃん、おかあさんなどを対象にした穏やかな気持ちを引き出す胎教コンサートです。 代表作「わたしがあなたを選びました」(鮫島浩二作詞/諏訪桃子作曲)は特に感受性の強いこの時期に聴かれることで親子の絆がより深まります。
公共・企業の式典・周年行事・創立記念・ホテル・竣工披露のパーティ・忘年会・新年会での演奏、また、チャペル結婚式、披露宴での余興・BGM・聖歌隊・セレモニー演奏等広くご対応致します。歌だけでなく、ピアノ(またはキーボード)、フルート、ヴァイオリン、クラリネット、マリンバ、パーカッション、ギターなどの楽器もご予算に応じてお選び頂けます。 場の雰囲気に合った演出で、ご満足頂けるおもてなしを致します。
企業のイベント・展示会・式典・パーティーでのMC、また、結婚式・披露宴での司会業務、各種発表会・コンサートでのMCという声を使った出演をお引き受けしております。展示会の場合、間の時間に、アンケートやサンプリング配布も可能です。
子どものために書かれたフンパーディンクのオペラ「ヘンゼルとグレーテル」オリジナルカット版で約20分のミニオペラに仕上げました。元々ドイツの民謡をアレンジして作られた作品なので、耳馴染みよく、わかりやすい、けれども大人も十分楽しめるだけの十分な重厚感のあるオペラです。 コンサート内で、また、音楽教室発表会のゲスト(子ども達参加型)としてもご依頼頂いております。
真っ白なリアンスタジオでボイストレーニングが受けられます!講師は、音大卒、オペラ研修所を修了した現役の歌手。人の前で話したり、歌ったりするのが苦手な方に、優しく、声を出すポイントをお伝えします。身体の使い方、歌に必要な呼吸の仕方を覚えるだけで、今まで声を出すことが難しかった方も徐々に声が出やすくなるのを実感することでしょう。音大受験対策、オーディション対策、ビジネスマンのプレゼン対策もいたします。